STAFF人を知る
STAFF
人を知る
光・彩に入社した理由や日々の仕事について。また日々の仕事におけるやりがいなど。
光・彩で働く多彩な先輩社員をご紹介します。
幼い頃の憧れを胸に
ジュエリーと歩み続ける
橋本 里奈 HASHIMOTO RINA
ジュエリー製造部
原型開発課 企画デザイナー
2024年2月入社
23
Q.現在の仕事内容を教えてください
商品のデザインから商品化までのプロデュースを行う企画デザイナーを担当しています。仕事内容は、鍛造の特徴を活かしたデザインや、技術を活かし付加価値を生み出すための企画を立案し、さらにそのジュエリーの売り出し方を考えるなど、様々な視点からジュエリー業界を盛り上げる業務を担っています。ジュエリー製造の中心となり商品づくりに携わることができることが魅力だと感じています。お客様にジュエリーを身近に感じていただき、一人でも多くの方にジュエリーを好きになって使い続けていただけるようなジュエリーづくりを心がけています。
Q.入社した理由を教えてください
幼い頃からジュエリー好きの母の影響でジュエリーに親しみ、その魅力に惹かれてきました。美術大学デザイン学科を卒業後は、得意とする企画力を活かし、ジュエリー業界でキャリアを築きたいと考えてきました。光・彩へは転職を経て入社しているのですが、前職では鋳造によるジュエリーデザインを経験しましたが、さらなるスキルアップを目指して新しい分野に挑戦したいと思うようになりました。ジュエリーパーツや鍛造製法のデザインに携われる環境に魅力を感じ、光・彩でなら自分の可能性を広げられると考え、入社を決めました。
Q. 仕事の面白さややりがいを教えてください
企画デザイナーとして働く中で一番面白さを感じるのは、まだ誰も考えたことのない新しい商品を思いついた瞬間です。光・彩に入社してからは、自分のアイデアを形にし、新しい価値を生み出すことの楽しさや達成感を日々実感しています。また、企画デザイナーはお客様の多様なニーズに応えることで、ゼロから商品をつくり上げることができます。常に商品のことを考え続ける必要があるため大変な面もありますが、その分、お客様に「使いやすい」と喜んでいただき、ジュエリーをさらに好きになってもらえる瞬間に大きなやりがいを感じています。
Q. 就職活動中の方にメッセージをお願いします
自分の「好きなこと」や「得意なこと」を仕事にすることをおすすめします。仕事には楽しいことや嬉しいことがある一方で、大変なことや悩むことも少なくありません。私自身も大変だと感じる場面はありますが、大好きなジュエリーに携われることが大きなモチベーションとなり、日々の仕事を楽しむことができています。また、私は「企画」という自分の得意分野を活かして働いています。得意なことを仕事にすることで才能を発揮でき、それが自信にもつながります。だからこそ、自分の「好き」や「得意」を大切にし、後悔のない就職活動をしてほしいと思います。