スポーツ選手・チームのスポンサー活動 女性が美しく楽しく活躍の場を広げられるジュエリー創りを目指し、その活動の一環として、山梨県在住であり今後活躍が期待される女子プロゴルファーの「橋添穂(はしぞえ みのり)選手」とトライアスロンチーム「チームケンズ」とスポンサーシップ契約しています。 女性の活躍の場を広げ、山梨県のスポーツ振興に貢献していきます。 ■橋添穂選手 山梨県生まれ、2021年に延期し開催された2020年度JLP… SDGs 2022.10.18 詳しく見る
山梨えるみん認定企業 「山梨えるみん認定企業」とは、女性活躍の社会実現に向けて、女性活躍に「かかる職場環境の設備等に積極に取り組む企業のことです。 光・彩は、この山梨えるみんの認定企業として、女性活躍の社会に躍進してまいります。 社会でも、男女差別をなくす取り組みや、ジェンダーレスへの関心が高まる中で、それを見聞きしているだけではなく、実際に取り組みに映す動きというのはとても重要であり、光・彩も、一歩を踏み出せる企業に… SDGs 2022.10.17 詳しく見る
継続的な障がい者雇用 光・彩は、世界にいる全員にあらゆる可能性があると考え、垣根なくチャレンジできることを目指します。 想いを価値に変えていく、あらゆる可能性を実現したいと思うことのに制限はなく、その挑戦は平等にあるべきだと考えています。 そんな光・彩だからこそ、考えに共感し、仲間になりたいと思ってくれる人には一緒に光・彩の価値を作っていってもらいたいと思っています。 全ての人に、あらゆる可能性を考える。最大限の視野を… SDGs 2022.10.17 詳しく見る
地域未来牽引企業として 光・彩は経済産業省認定の地域未来牽引企業として認められています。 地域未来牽引企業とは、経済産業省により選定された、地域経済の中心的な担い手となる事業者です。 今後も地域との活動を大切にし、地域活性化と共に育む取り組みに積極的に参加していきます。宝石の地山梨で育ってきた私たちは、この場所とこの仕事に誇りを持って取り組んできました。ここでしかできない、ここでしか生み出せない価値を大切にし、これからも… SDGs 2022.10.17 詳しく見る
リスキリング リスキリングとは、企業において従業員の職業能力の再開発や再教育を行うことです。 光・彩では社内での育成や教育を強化し、全職種で未経験者の採用も行なっています。オンラインでのカテゴリー別のスキル研修や、技能資格・ジュエリーコーディネーター資格・ 研修等、資格制度受験全額会社負担と定期的な受講も仕組み化しています。技術面では、ロボドリル、金型成型、貴金属技能、WEB、ITなどの教育も行なっています。 … SDGs 2022.10.17 詳しく見る